ソファ・チェアの張替えしてみませんか?

ソファやチェアの張り替えは日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが

既製品を買う時には決して出来ない、上級のインテリアコーディネートを叶えてくれます。


使用頻度にもよりますが大体15年ぐらい経つと

悪くはないけど、少し古びてきたなぁと新しい物が気になってきます。

ですが、大切にしてきた家具を手放す前に、一度他にも方法がある事を考えてみてください。


張り替えのお値段は決して安いとは言えません。

選ばれた生地によっては、安価なソファを買う方が安いことが多いです。

それなりに人の手のかかる事ですし、お宅から縫製工場までの往復の送料もかかります。


ですが、皆さんやっぱりやって良かったと本当に大感激されます!!

それは本当に良いものを選ばれている方が多いからだと思います。


もしもお手持ちのソファが、リネンのカジュアルなものでしたらぜひベロアに

クラシックで昭和な感じだったら?

お洒落なシャネルツイード風なんてとっても素敵です♪


お部屋の雰囲気変える良いチャンスなので、ぜひお気軽にご相談ください。

過去の張り替え例

張り替え費用


 生地代
生地の金額や用尺はお選びいただいた生地によって変わってきます。
柄物と無地でも用尺は変わります。

 配送料
往復の送料が掛かります。工房が取りに来てくれる所もあります。
自前のトラックなどで安価にお運びしてくれて、
お修理期間中の代替品も無料で貸し出してくれる所が多いです。

 張り替え料
作業料に加え、座面のクッションや
木の部分の補修をどの様にされるか等で変わってきます。

 一例
【3シーターのソファの場合】
張り替えの作業料 10万円~
座面のクッション(ウレタンを新しくする等) +2万~数万円ほど
生地代(10m前後) 10万円~
トリムなどの部材 +2万~数万円ほど

※上記は参考価格になります。あらかじめご了承くださいませ。


張り替えの流れ


LINE@よりお友達追加をお願いいたします。

トーク画面左下のキーボードマークを押していただき、下記の内容をお送りください。
 ・張り替えたいお品物のお写真(正面・後ろ)
 ・張り替え箇所のサイズ
 ・個数
 ・️座面クッションの取り換えのご希望(有無)
 ・木の部分の補修のご希望(有無)
【的確なご提案には下記の情報も必要です】
 ・置かれる場所の引きのお写真
 ・ご希望のイメージや、理想のお部屋

在庫やサンプルの中から生地をお選び頂きます。ご予算やイメージに合わせて、ご提案させて頂きます。
 ご遠方の場合、サンプルの貸出も承っております。

張り替え工房は、お客様のお住まいの近隣で送料などの料金が少ない所を探します。
 京阪神の方はこちらで契約しています、工房で手配させて頂きます。

張り替え工房での作業日程、生地の入荷状況によって期日を設定させて頂きます。

5と並行して張り替えのお見積もりをいたします。
 ブランドジュリエでは生地のみお買い上げいただくので、
 お見積もりがでましたら工房とはお繋ぎするかたちになります。

お振込を確認させて頂いてから生地の輸入手配をいたします。
 生地代のみお振込みいただいて発注となります。
 張り替え料はお届け前にお支払いただく様になります。

生地が日本へ届き次第、工房へお送りし作業へ取り掛かって頂きます。
 完成いたしましたら、工房からお客様のもとへお届けいただきます。

サンプル貸出

Blanc de Julliet編集部

芦屋にある直輸入インテリアショップBlanc de Julliet。 フレンチインテリアをもっと身近に感じて頂きたいとの思いから、 アイテムの使い方~コーディネートまで幅広い情報をお届けします。