ブランドジュリエ Paris通信 メゾン・エ・オブジェ
メゾン・エ・オブジェ2023 2023年9月7日から11日の5日間、インテリアとデザインの見本市「メゾン・エ・オブジェ」が開催されました。 ブランドジュリエオーナー中川さんのインスタグラムで、チェックされていた方も多いことと思います。 YouTubeのリポート動画もぜひお見逃しなく。 私も現地で中川さんに合流しました。 その際に、今シーズンの変化として気づいたことを中川さんからたずねられ、何があるだろう?と考えている間に、 先に中川さんから 「私はね、前々回はエコ一色だった記憶があるのですが、今回はとてもカラフルになったと感じたの」とのご意見。 確かにそうなのです。 例えば、照明のインスタレーションで印象に残ったこちら。 フランスの吹きガラス工房Fluïdの作品。 続いてこちら左は、デザインウィーク中にオテル・ド・シュリーで展示を行ったuchroniaのコレクション。« Think Pink ! » のタイトルが示す通り、明るい色使いが特徴で、フォルムも70年代モダンのポップ感があります。 右は、やはりデザインウィーク中に開催されたエキシビジョン « Graphisme à Ciel Ouvert »のポスター。 右と左、共通点は「フューチャーパステル」とでも表現したい、ちょっとデジタルな明るい色使い。中川さんが感じ取った「色」も、こういった感じのものだったのではと思います。 このほか、入場バッヂを入れるケースがビニールから紙に変わっていることも、中川さんは指摘していました。 そうなのです!これはメゾン・エ・オブジェだけでなく、食品見本市SIALや、スタートアップとハイテクのViva Technology などなど、あらゆるサロンのスタンダードになっています。 しかも回収して、リサイクルも! 小さなことに思えますが、見本市の規模が非常に大きいので、実際には大きなインパクトがあるはず。とてもいい取り組みだと思います。 ついでに言いますと、段ボールをデコレーションに使ったり、ディスプレイ什器に取り入れたりすることも今では一般的。デパートやスーパーでも目にします。メゾン・エ・オブジェも例外ではありません。 十分おしゃれですし、紙なのでリサイクルもできます。軽いところも便利で、いいことづくし! 最後に、見るとどういうわけか嬉しくなる、丸い照明とインスタレーションを。カフェの照明、丸いランタンですね。 ホールとホールを繋ぐ通路のデコレーションにも、同じランタンが使われていました。 紙製のランタンは、軽くて設置も運搬も簡単だと思います。たくさん重ねると存在感が出るので、ポイントは「重ね使い」かもしれません。 こちらは、白い球体をテーマにしたディスプレーのインスタレーション。 丸いものがたくさん重なると、夢心地になるような。。ちょっと非現実的なムードに、わくわくと心が踊ります。丸いランタンを重ねる使い方は、予算面でも設置の面でも、簡単に取り入れられそうですね。 それではまた、アビアントー! Keiko SUMINO-LEBLANC パリ在住ライター・コーディネーター 日仏語翻訳者 1997年からパリに移住。パリでの結婚・子育てを経てフリーランスライター・コーディネーターとして活躍中。食とライフスタイルを専門とするジャーナリストとして、フランス、日本の数々の雑誌・メディアに寄稿。また、翻訳家として単行本も共著。
ブランドジュリエ Paris通信 ブロカントの季節
ブロカントの季節 春は大掃除の季節。そしてブロカント、フリーマーケットの季節です。 日本では、大掃除は1年の節目の12月と決まっていますが、フランスでは春。なぜかというと、冬の間締め切っていた窓を全開にして、家全体をきれいにするのにぴったりの季節だから。 大掃除をして出てきたガラクタや不用品は、安く売って処分したいですよね。窓も磨いて、待ちに待った太陽を余すことなく家の中に取り込んで。というわけで、春はBrocante ブロカント、Vide-Grenierヴィッド・グリュニエ(屋根裏の物置を空にする、つまりフリーマーケットの意味)の季節でもあるというわけです。 そんな春の週末、パリ市内を歩けば必ずどこかでフリーマーケットに当たる、というくらいあちこちで開催されています。予定のない週末のアクティビティには嬉しいもの。 今回は、ご近所で開催されていたフリーマーケットの様子をお見せします。雑誌で見る蚤の市の風景とはだいぶ違いますが、パリの庶民の暮らしぶりをご覧くださいませ。 まずはパリ12区Reuilly-Diderotリュイイ・ディドロのフリーマーケット。 ちょっとした街角のスペースを使った、小規模なフリーマーケットです。蚤の市で見るようなプロのスタンドは皆無で、「こんなもの買う人いるのかなー」と首を傾げたくなるような品揃えがほとんどでした。 それもまた良し。掘り出し物に出会えるかもしれませんから。 大理石のテーブルのついたキャビネットや、無垢材のチェストを売るおじさんに値段を聞いてみたところ、チェストは35ユーロでした。安いです。色を塗り直すか、ニスを取り除くかすれば、見た目の印象がぐっとモダンになるでしょう。中に収納もできるし、ベランダに置くのにどうだろう、としばし想像。。。この安さなら、なんの気兼ねもなく外に置きっぱなしにできます。 続いては、Wattigniesワッティニー通りのフリーマーケット。 本当に、大掃除で出た不用品を大処分!という感じ。庶民パワー炸裂で、工事現場の柵まで利用したディスプレーにはびっくりしました。 ここで思いがけない掘り出し物をゲット!ガラスの水差し、2ユーロです。うちには花瓶がなくて困っていたので、これはちょうど良さそう。 早速、こんなふうに使っています。他にも、いろいろな瓶を総動員して。 ちなみに、白くペイントした籐の鏡も中古品で、これはエマウスというチャリティーショップで購入したものです。エマウスはフランス中どこにでもあります。家の不用品を引き取ることもしてくれます。私も子供服やおもちゃ、絵本など、たくさんエマウスに出しました。 エマウスhttps://emmaus-france.org アルファルファを栽培する瓶に、ワックスフラワーを生けて。 隣の瓶は、最近話題のノンアルコールジンです。ヨーロッパでは、アルコール以外の飲み物でアペリチフを楽しみたい、というニーズが高まっていて、いろいろな種類が出回っています。この瓶も、後で一輪挿しになりそう。 最後に、マレ地区のブロカントの写真を。やっぱりマレのブロカントに立つスタンドはおしゃれ。クオリティも全然違います。当然値段も高くなりますが、目的買いで、いいものに出会いたい時は、最初からこういう場を選ぶのが得策でしょう。 家庭の不用品大処分のフリーマーケットは、週末の散歩がてらくらいがちょうど。なんでもブロカント、フリーマーケットのコツは「目的を持って出かけないこと」だそうですよ。 それではまた、アビアントー! Keiko SUMINO-LEBLANC パリ在住ライター・コーディネーター 日仏語翻訳者 1997年からパリに移住。パリでの結婚・子育てを経てフリーランスライター・コーディネーターとして活躍中。食とライフスタイルを専門とするジャーナリストとして、フランス、日本の数々の雑誌・メディアに寄稿。また、翻訳家として単行本も共著。
Paris Correspondence Beatrice Laval ②
This page is created by GemPages. To design and publish the page, head over to the GemPages Editor ! This message will automatically be deleted when you publish the page.
Paris Correspondence Beatrice Laval ①
This page is created by GemPages. To design and publish the page, head over to the GemPages Editor ! This message will automatically be deleted when you publish the page.
Copy of 無地リネンのクロスで作る、フランス気分のおしゃれなテーブルコーディネート
無地リネンのクロスで作る、フランス気分のおしゃれなテーブルコーディネート サッとかけるだけで、食卓が華やぐテーブルクロス。無地リネンのクロスなら、どんなインテリアでも簡単におしゃれな雰囲気を作れます。お気に入りの色を選んで、シーンに合わせたテーブルコーディネートを楽しんでみませんか。 自宅で楽しむテーブルコーディネートは、格式ばったルールに縛られる必要はありません。 素敵なテーブルクロスを見つけたら、肩肘張らないエフォートレスなコーディネートでゆったりと食事の時間を楽しんでみませんか。 全てのテーブルクロス 全てのランチョンマット Blanc de Julliet編集部 芦屋にある直輸入インテリアショップBlanc de Julliet。 フレンチインテリアをもっと身近に感じて頂きたいとの思いから、 アイテムの使い方~コーディネートまで幅広い情報をお届けします。 Instagram Blanc de Julliet編集部 芦屋にある直輸入インテリアショップBlanc de Julliet。 フレンチインテリアをもっと身近に感じて頂きたいとの思いから、 アイテムの使い方~コーディネートまで幅広い情報をお届けします。 Instagram
BonChic VOL.19 掲載アイテム
BonChic VOL.19 掲載アイテム ちょっとしたコツで、パリのようなインテリア 雑誌『BonChic VOL.19』62~75、177ページにてBlanc de Juilletが登場。オーナーの中川麗子とマネージャー佐藤麻衣子によるインテリアの教本ともなるページが完成しました。コーディネートの参考にぜひチェックしてみてください。 雑誌『BonChic』とのコラボイベントの様子はコチラ♪https://gem-3910432.net Blanc de Julliet編集部 芦屋にある直輸入インテリアショップBlanc de Julliet。 フレンチインテリアをもっと身近に感じて頂きたいとの思いから、 アイテムの使い方~コーディネートまで幅広い情報をお届けします。 Instagram 雑誌『BonChic』とのコラボイベントの様子はコチラ♪. Category 家具 ランプ Astier de Villatte テーブルウェア カーテン&ウィンドウ 壁面 ホームリネン 雑貨 アンティーク お手入れ用品 OUTLET レッスン
- 1
- 2