ポルトガルのJosé Leite de Castro
José Leite de Castro カステラや長崎の出島で江戸時代の鎖国政策の際も 特別に交易を許されていたということぐらいしか知識が無かった、ポルトガル🇵🇹 あぁ、それとハンサムなサッカー選手、 クリスチアーノロナウドはポルトガル人ですね♥️ 私には、とてもミステリアスな国 でも、でも このソファーに出会ったことでとても親近感が持てる国 次に必ず行ってみたい国になりました! 国民性はとても穏やかで、お上品です。 王国であっただけあって、 上質な物がしっかりと根付いているお国柄 几帳面で丁寧な物づくりの国☺ 最近話題のナチュラルワイン、 農薬や薬剤を一切使わず、丁寧に育てたブドウで作ったワインは悪酔いせずに、 サラサラと喉越しが良くどんなお料理の邪魔もしないそうです。 私はお酒飲めないので、メチャ残念なんですけど、 お好きな方は是非どうぞ! フランスでは貴重で前回お土産に探し回ったナチュラルワインも、 ポルトガル製を買えばすべてナチュラルワインなんだそうです🍷 ビックリ! 農薬を使うと向こう50年は自然農法が出来ず フランスでは土を蘇らせる為に、 農薬を使った土壌を眠らせているそうです。 でもそれは若い次世代のワイナリーの後継者が自主的にしている事なので とてもコストがかかり、ナチュラルワイン🍷はとても高いのです。 そういう事をポルトガルでは国の政策としてやっている国だったなんて、 とても文化的に進んでいて成熟している大人の国なんだなって羨ましくなりました。 このメーカーのソファーやテーブルなどの家具は ブランドジュリエの商品の中ではお値段が高い部類に入ります。 でもこれがもしフランス製でしたら きっと倍以上の価格、 あるいはそれ以上の価格がついていても、全然不思議では有りません。 それだけのクオリティが有ります! 作業は丁寧で繊細 ひと針ひと針緻密な仕事は、 一昔前の日本人を見るような懐かしさを覚えました💭 またこのソファーの張り地に使われています生地は 撥水加工を施していて、 薄いお色でも汚れたらと心配する必要なくて、気軽にお使い頂けます! 水をかけるとボロボロっと弾きます💧 デザインの素敵さに加え 機能性にも優れて居るなんて最高、言うことないですね♥️ ベロアの質感も最高級の密度と張り感が有り、強度も問題がありません。 見る方向によって 少し濃く見えたり、少し薄く見えたり、 微妙で、奥の深い色合いは魅入ってしまいます。 通常お客様には 機能性とデザイン性は反比例しますって言ってますが、 両方を兼ね備えた逸品です✨ また、少しお時間掛かりますが、 こちらのサンプルからお選び頂いてセミオーダーで お作りする事も出来ますので、個別にお問い合わせくださいませ。 ベージュに スモーキーなブラックのライン またオフホワイトにベージュのパイピング! うぅん~〜😂 終わらなあーーい💕 素敵過ぎる! どの組み合わせも出来る絶妙の色だしです。 こちらの少しフューチャーで アール・デコを感じるデザインには 是非ジオメトリック柄のクッションを合わせてみてください! モダンでスッキリとしたお部屋を作りたい方にも クラッシックなお部屋を作りたい方にもオススメです! どちらの雰囲気にも 洗練されたフレンチテイスト、ブランドジュリエの目指す パリスタイルをもたらします! by Reiko Blanc de Julliet編集部 芦屋にある直輸入インテリアショップBlanc de Julliet。 フレンチインテリアをもっと身近に感じて頂きたいとの思いから、 アイテムの使い方~コーディネートまで幅広い情報をお届けします。 Instagram シルエットが美しいJLCのインテリア パリスタイルに欠かせないアイテム♪ Category 家具 ランプ Astier de Villatte テーブルウェア カーテン&ウィンドウ 壁面 ホームリネン 雑貨 アンティーク お手入れ用品 OUTLET レッスン